採択課題(2020年度)
東北大学金属材料研究所
課題番号 | 申請者名 | 所属機関 | 課題名 | 割り当てノード時間 |
---|---|---|---|---|
K2001 | 武次 徹也 | 北海道大学 | 汎用元素触媒の理論設計 | 40,000 |
K2002 | 山崎 馨 | 理化学研究所 光量子光学研究センター |
高強度フェムト秒パルスにより引き起こされるナノカーボンの電子・反応動力学イメージングに関する動力学理論 | 120,000 |
K2003 | 吉見 一慶 | 東京大学 物性研究所 |
Wannier関数自動生成器の作成と精度検証 | 100,000 |
K2004 | 芝 隼人 | 東京大学 情報基盤センター |
データ駆動手法とスケーラブル分子動力学による分子集合系の反応経路抽出 | 50,000 |
K2005 | 斎藤 晋 | 東京工業大学理学院 | 軽元素B,C,N系積層原子膜の物性解明と電子デバイス材料への応用 | 90,000 |
K2006 | 杉野 修 | 東京大学 物性研究所 |
複雑系電極界面の解明 | 140,000 |
K2007 | 大谷 実 | 産業総合研究所 | ESM-RISM法の電気化学界面反応への応用 | 140,000 |
東京大学物性研究所
申請者名 | 所属機関 | 前期課題名 | 後期課題名 | 割り当てポイント(システムB) | 割り当てポイント(システムC) |
---|---|---|---|---|---|
芝 隼人 | 東京大学 情報基盤センター | 低次元過冷却液体における粘弾性緩和の大規模分子動力学計算 | メソスケール全原子分子動力学フレームワーク開発 | 6,500 | 1,000 |
吉見 一慶 | 東京大学物性研究所 | 物質設計に向けたWannier関数データベースの作成 | 2,500 | 500 | |
三澤 貴宏 | 東京大学物性研究所 | 鉄系超伝導体関連物質の系統的な低エネルギー有効模型導出・解析 | 2,500 | 500 | |
藤田 貴敏 | 分子科学研究所 | 大規模GW/BSE法による有機薄膜太陽電池の光電変換過程の解析 | フラグメント分割型GW/BSE法による有機太陽電池の電荷分離過程の解析 | 5,500 | 0 |
小口 多美夫 | 大阪大学産業科学研究所 | 二次電池材料の電子論 | 2,500 | 500 | |
武次 徹也 | 北海道大学大学院理学研究院 | 貴金属フリーの汎用元素ナノ触媒に向けた第一原理計算 | 2,500 | 500 | |
三宅 隆 | 産業技術総合研究所 | 大規模計算とデータ駆動手法による高性能永久磁石の開発 | 500 | 500 | |
山田 淳夫 | 東京大学大学院工学系研究科 | ナトリウムイオン電池用水系電解液のイオン輸送機構の理論的解析 | ハイドレートメルト電解液の特異なイオン輸送機構の理論的解析 | 6,500 | 1,000 |
小野 寛太 | 高エネルギー加速器研究機構 | 量子ビーム実験と第一原理計算の融合による磁性材料の最適化 | 2,500 | 500 | |
今田 正俊 | 早稲田大学/豊田理化学研究所 | 3次元量子スピン液体の追究 | 機械学習による超伝導機構の解析 | 9,600 | 1,300 |
押山 淳 | 名古屋大学 未来材料・システム研究所 | 省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション | 省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション | 9,600 | 1,300 |
松林 伸幸 | 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域 | 全原子分子動力学シミュレーションを用いたchain-increment法によるポリマーブレンド相溶性評価 | 8,000 | 0 | |
合田 義弘 | 東京工業大学 物質理工学院 | 磁性材料の第一原理計算合 | 4,000 | 500 | |
杉野 修 | 東京大学 物性研究所 | 遷移金属酸化物材料の機能性 | 4,000 | 500 | |
福島 鉄也 | 東京大学 物性研究所 | 大規模数値計算による高性能永久磁石の開発 | 4,000 | 500 | |
中山 将伸 | 名古屋工業大学 | 全固体ナトリウム金属電池創成のための新規塩化物固体電解質材料の探索 | 3,000 | 0 |
分子科学研究所
課題番号 | 課題責任者 | サブ課題責任者 | 所属 | 課題名 | 割り当て点数 |
---|---|---|---|---|---|
501 | 武次徹也 | 武次徹也 | 北海道大学大学院 理学研究院 |
貴金属フリーの汎用元素ナノ触媒に向けた第一原理計算 | 3,000,000 |
502 | 中井浩巳 | 中井浩巳 | 早稲田大学 先進理工学研究科 |
触媒および電極の電子状態のための理論研究 | 3,000,000 |
503 | 山田淳夫 | 山田淳夫 | 東京大学 工学系研究科 |
新規多機能電解液の保護膜形成機構に関する理論的解析 | 1,000,000 |
504 | 岡崎圭一 | 岡崎圭一 | 分子科学研究所 | 生体分子マシンにおけるマルチスケールな機能ダイナミクスのシミュレーション | 750,000 |
505 | 山崎 馨 | 山崎 馨 | 理化学研究所 光量子工学研究センターアト秒科学チーム |
高強度フェムト秒パルスにより引き起こされるナノ分子の電子・反応動力学イメージングに関する動力学理論 | 3,000,000 |
506 | 押山 淳 | 押山 淳 | 名古屋大学 未来材料・システム研究所 |
省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション | 5,000,000 |
507 | 館山佳尚 | 杉野 修 | 東京大学物性研究所 | 次世代二次電池・燃料電池開発によるET革命に向けた計算・データ材料科学 | 5,000,000 |
508 | 岡崎 進 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 |
3,500,000 | ||
509 | 大谷 実 | 産業技術総合研究所 | 1,500,000 | ||
510 | 松林伸幸 | 松林伸幸 | 大阪大学大学院 基礎工学研究科 |
環境適合型機能性化学品 | 3,000,000 |