SCCMS image
計算物質科学スーパーコンピュータ共用事業
Supercomputing Consortium for Computational Materials Science
home HOME /  採択課題 /  採択課題(2022年度)

採択課題(2022年度)

東北大学金属材料研究所

課題番号 申請者名 所属機関 課題名 割り当てノード時間
K2201 森川 良忠 大阪大学 燃料電池の電極界面反応の第一原理シミュレーション 120,000
K2202 芝 隼人 東京大学
情報基盤センター
データ駆動手法による遅い分子動力学の代理モデル開発 50,000
K2203 斎藤 晋 東京工業大学 B,C,N系新物質の物性解明と電子デバイスへの応用研究 150,000

東京大学物性研究所

申請者名 所属機関 前期課題名 後期課題名 割り当てポイント(システムB) 割り当てポイント(システムC)
芝 隼人 東京大学 情報基盤センター グラフニューラルネットワークによる分子動力学サンプリングの加速 グラフニューラルネットワークによる液体分子動力学代理モデルの開発 4,000 400
吉見 一慶 東京大学 物性研究所 擬一次元有機物質TM系分子性導体に対する第一原理有効ハミルトニアンの網羅的解析 ベイズ最適化による有効模型推定ツールの開発 4,000 400
藤田 貴敏 量子科学技術研究開発機構 大規模電子状態計算による有機光デバイスの励起子物性の解析 大規模電子状態計算と時間分解分光による有機光デバイスの励起子ダイナミクス 3,500 100
今田 正俊 早稲田大学/豊田理化学研究 高温超伝導の機構解析 多層系銅酸化物の第一原理系統解析 10,000 1,000
押山 淳 名古屋大学 未来材料・システム研究所 省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション 省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション 10,000 1,000
松林 伸幸 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域 分子動力学シミュレーションを用いた⻑鎖高分子ブレンド相溶性の効率的な計算手法の開発 2,000 500
合田 義弘 東京工業大学 物質理工学院 磁性界面における歪み効果 2,000 200
杉野 修 東京大学 物性研究所 富岳電池課題(B-1:燃料電池の電極界面反応) 2,000 200
福島 鉄也 東京大学 物性研究所 磁性材料を対象とした基盤的シミュレーションコードの開発 高性能磁性材料のマテリアルデザイン 4,000 400
三宅 隆 産業技術総合研究所 大規模計算とデータ駆動手法による高性能永久磁石の開発 大規模計算とデータ駆動手法による高性能永久磁石の開発 1,800 70
藤井 幹也 奈良先端科学技術大学院大学 新規光触媒化合物の母構造および添加物に対するデータ駆動型研究(「富岳」を活用した革新的光エネルギー変換材料の実現) 2,000 200
館山 佳尚 物質・材料研究機構 GREEN 次世代二次電池・燃料電池開発によるET革命に向けた計算・データ材料科学研究 5,000 500
天能 精一郎 神戶大学大学院 科学技術イノベーション研究科/システム情報学研究科 (兼) 第一原理計算による水素製造半導体光触媒の理論的研究 2,000 200

分子科学研究所

課題番号 課題責任者 サブ課題責任者 所属 課題名 割り当て点数
501 館山佳尚 館山佳尚 物質・材料研究機構
エネルギー・環境材料
研究拠点
次世代二次電池・燃料電池開発によるET革命に向けた計算・データ材料科学 2,000,000
502 杉野 修 東京大学
物性研究所
3,000,000
503 岡崎 進 東京大学大学院
新領域創成科学研究科
2,000,000
504 長岡正隆 名古屋大学大学院
情報学研究科
60,000
505 森川良忠 大阪大学大学院
工学研究科
3,000,000
506 中嶋隆人 天能精一郎 神戸大学
システム情報学研究科
革新的光触媒材料の第一原理設計 1,800,000
507 押山 淳 押山 淳 名古屋大学
未来材料・システム研究所
省エネルギー次世代半導体デバイス開発のための量子論マルチシミュレーション 10,000,000
508 山崎 馨 山崎 馨 理化学研究所
光量子工学研究センター
バイオ分子におけるX線誘起非断熱反応動力学の実時間イメージング理論 2,700,000
509 藤田貴敏 藤田貴敏 量子科学技術研究開発機構 大規模電子状態計算ベースとした有機光デバイス材料の励起子ダイナミクス解析 900,000
ページトップへ